tak_kohei

名も無きQAエンジニアのブログ

事業や開発と並走するQA活動の実装

私たちはSDLC全域でQAエンジニアが活動することで、事業をより良くするための取り組みを推進しています。本エントリーでは「全域で事業や開発と並走するQA活動」について、QAエンジニア全員がより具体的に活動するための仕組みを整備して運用した話を共有し…

ソフトスキルマップでソフトスキルの習得支援

エンジニア組織全体でソフトスキルを成長させていくための仕組みを整備した話。ソフトスキルマップと呼ぶソフトスキルの定義を作成して、ソフトスキルの習得を支援する活動に活用してみました。

開発とQAが共働を始めるための仕組み

実装完了直後(テスト実行開始直前)のタイミングで、開発エンジニアとQAエンジニアが設計/実装/テストについて雑談する場を作って、『QAセッション』という名称で運用したときの事例です。

メトリクスをQA活動に活用している話

QA活動で収集しているメトリクスを組み合わせて新たなメトリクスを作り、品質状況の把握や改善に活用した話をご紹介します。

オンラインホワイトボード活用術

オンラインホワイトボードを活用して、オンライン会議のコミュニケーションを改善した事例をご紹介します。

孤独だったQAエンジニアの未来

こんにちは。エムスリーキャリアでQAを担当している@tak_koheiです。 このエントリーは、エムスリーキャリア Advent Calendar 2019の19日目です。今回は、私がエムスリーキャリアに入社する以前の「大昔に携わってきたQAのお仕事」を振り返り、エムスリーキ…

書籍から紐解くアジャイルテスター

こんにちは。エムスリーキャリアでQAを担当している@tak_koheiです。 このエントリーは、エムスリーキャリア Advent Calendar 2019の12日目です。 「アジャイルテスター」とは? 弊社のQAチームメンバーがアジャイルテスト関連のイベントに参加するというの…

JaSST Review '19に参加して社内で共有した話

こんにちは。エムスリーキャリアでQAを担当している@tak_koheiです。 このエントリーは、エムスリーキャリア Advent Calendar 2019の5日目です。先月、JaSST Review '19に参加してきました。 www.jasst.jpJaSST Reviewはソフトウェアレビューに関する取り組…

テストエンジニアとしての生い立ち

私は出会いの運に恵まれているなぁ、とつくづく思う。今テストエンジニアとしてこうしてお仕事をさせてもらっているのも、奇跡のような出会いに導かれたからこそ。今日は「どうしてそうなった?」の原点を思い出せる限り書き出してみたい。 1.暗黒の時代 2.…

STAC2015 参加レポート 後編

セッション4:楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン セッション5:キーワード駆動によるシステムテストの自動化について セッション6:Testing Tools for Mobile App 自分なりのまとめ 最後に

STAC2015 参加レポート 前編

先日12月13日(日)に東京赤坂にて開催された「システムテスト自動化カンファレンス2015」(STAC2015)に参加してきましたので感想文を書こうと思います。 STACは2013年から開催がスタートして今年で3回目。今年は「システムテスト自動化エンジニアの今とこれか…

システムテスト自動化で人と人をつなげたい

システムテストの自動化はソフトウェア開発を取り巻く状況やツールの劇的な進化などによって、既にソフトウェア開発を行う上でかなりメジャーな手法になってきています。アジャイル開発のプラクティスにおいてもテストの自動化は必須だし、それはもう今やテ…

ブログを始めてみよう

こんにちは。 QAエンジニアの@tak_koheiです。このお仕事を始めて十数年。これまでたくさんの人や仕事と出会い、この仕事の楽しさや奥深さを学んできました。全ては素晴らしい出会いに支えられていたことを実感している今日この頃です。今思い返すと私にとっ…